2018年12月16日日曜日

山田洋次×高倉健「遙かなる山の呼び声」

*ラストシーン。弟子屈駅(現摩周駅)。網走刑務所に護送される田島耕作(健さん)の前に民子(倍賞千恵子)と虻田(ハナ肇)が現れる。
虻田は、民子が酪農をやめ町に住み帰りを待っていることを、民子との会話にして田島に聞かせる。泣けてくる田島。
護送員の許可を得て民子が渡すのは、黄色いハンカチだった。
「幸福の黄色いハンカチ」2014/06/14  1977年 山田洋次監督 高倉健 倍賞千恵子 武田鉄矢 桃井かおり 

高倉健主演の映画「遙かなる山の呼び声」1980年を観る。
監督:山田洋次
脚本:山田洋次 朝間義隆
音楽:佐藤勝
撮影:高羽哲夫
配給:松竹 

*「いいね 👍」ポチッとクリック。  
ご協力お願いします m(_ _)m 
ブログ・ランキング参加中。  
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ

出演
・高倉健:田島耕作
・倍賞千恵子:風見民子
・吉岡秀隆:風見武志
・ハナ肇:虻田太郎
・武田鉄矢:勝男(民子の従弟)
・渥美清:近藤(人工授精師)
・鈴木瑞穂:田島駿一郎(耕作の兄)
・杉山とく子:隣家の主婦
・木ノ葉のこ:佳代子(勝男の新妻)
・畑正憲:獣医
・下川辰平:護送員

北海道東部の中標津町。風見民子は一人息子の武志を育てながら亡夫の残した牧場をきりもりしていた。春の嵐の夜、男が牧場に現れ、雨風しのぎにどこでもいいから泊めてほしいと懇願する。民子は物置小屋を提供する。その深夜、牛のお産を手伝った男は翌朝、去って行った。
夏になり、その男が再びやって来て働かせてくれと願い出た……。

健さんの役柄は、函館で誤って人を殺し警察に追われる過去を持つ男。もっとも得意とするところだ。倍賞千恵子の感情をうちに秘めた未亡人もいい。息子の吉岡秀隆(公開時9歳)も達者な演技だ。
武田鉄矢が新妻を連れ民子の牧場を訪ねる場面も「幸福の黄色いハンカチ」を彷彿とさせる。

ハナ肇は「馬鹿まるだし」「いいかげん馬鹿」「馬鹿が戦車でやって来る」の馬鹿シリーズで山田洋次監督作品の常連だった。「男はつらいよ」以前の話だ。
山田洋次監督による民子三部作の「家族」1970年、「故郷」1972年に次ぐ第3作。
ヴィクター・ヤング監督の「シェーン」1953年の主題歌(邦題)「遙かなる山の呼び声」から着想を得て制作された。


TV録画
2018年12月15日観映 #345
映劇の芸

4 件のコメント:

梅さん さんのコメント...

小生も三回くらい見ました、網走番外地が二十歳くらいの寿司屋の住み込み時代で、昭和残侠伝、居酒屋兆治、
花と竜、いろんな娯楽が少なかった時の若い時代を、草野さんの文章で思い出します、
何時も楽しみです、

ハマのたそがれ人 さんのコメント...

梅さん
いつも拙文を読んいただき、ありがとうございます。
健さんの映画は、私も若い時分よく観ました。
網走番外地のアラカンや昭和残俠伝の池部良が渋くて好みでした(^_^)
懐かしい時代を共有できるように書き続けるつもりです。
よろしくお願いします。

梅さん さんのコメント...

夜中にほろ酔いでお邪魔してるんで失礼な気持ちです

ハマのたそがれ人 さんのコメント...

そんなことありません。いつでもウェルカム^_^