2017年8月27日日曜日

オトキソ / 森田芳光「わたし出すわ」

*「大人の基礎英語」はNHK Eテレの語学番組で、略称は「オトキソ」です。初歩的な英会話を学ぶ成人を対象としています。私は脳トレ目的で視聴しています。
一緒に食事しお会計となります。「ここはわたしが払います」とおごるときに使う言葉__
This is on me.  
という慣用表現が以前に出てきました。表題「わたし出すわ」の英語タイトルは、 It’s on Me  となっています。
なるほど、ガッテンしたわけであります (ᴥᵔ)     ×      ×  


★ブログランキング参加中。 
ご協力お願いします m(_ _)m   

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ

人気ブログランキング

森田芳光監督×小雪主演の映画「わたし出すわ」2009年を観る。
監督脚本:森田芳光
音楽:大島ミチル
配給:アスミック・エース

出演
・小雪:山吹摩耶
・黒谷友香:魚住サキ
・小池栄子:平場さくら
・小澤征悦:保利滿
・伊坂俊哉:道上保
・山中崇:川上孝
・ピエール瀧:平場まさる
・仲村トオル:溝口雅也
・北川景子:場をわきまえぬ記者
・袴田吉彦 永島敏行 藤田弓子 加藤治子 

東京から函館に帰郷した山吹摩耶は、市電で高校の同級生道上保と再会する。市電の運転手をしている保は高校時代から「世界の路面電車巡り」の夢を抱いていた。が、保にはそんな金はない。摩耶は保に「そのお金、わたしが出してあげようか」と持ちかける。数日後、保の元に摩耶から小包が届く。その中には大金と世界の路面電車の資料が入っていた。
旧友たちのため大金を差し出す謎のヒロイン摩耶の姿を通して、生活に欠かせない金の価値と遣い方を問う。

拙ブログ「森田芳光」関連
「間宮兄弟」2006年 森田芳光監督 佐々木蔵之介 塚地武雅 常盤貴子 沢尻エリカ 北川景子 
「僕達急行 A列車で行こう」2012年 森田芳光監督 松山ケンイチ 瑛太 貫地谷しほり 村川絵梨 
「武士の家計簿」2010年 森田芳光監督 磯田道史原作 堺雅人 仲間由紀恵 中村雅俊 松坂慶子 
「家族ゲーム」1983年 森田芳光監督 松田優作 宮川一朗太 伊丹十三 由紀さおり
Amazonビデオ
2017年8月21日観映 #266
映劇の芸

2017年8月26日土曜日

三菱みなとみらい技術館 / 森田芳光「間宮兄弟」

*三菱みなとみらい技術館に小1の孫と妻と私の3人で行って参りました。「航空宇宙」「海洋」「交通・輸送」「環境エネルギー」などのコーナーで子供たちが楽しく遊べ学べる展示や、乗り物やや設計が体験できる「トライアルスクエア」があります。子どもばかりか「大人の社会見学」としてもオススメです。
アクセス=みなとみらい線みなとみらい駅 5番けやき通り口徒歩3分の三菱重工ビル内  大人500円 中高校生300円 小学生200円ですが、65歳以上は無料です。
2017/08/22観覧
美博の館

★ブログランキング参加中。 
ご協力お願いします m(_ _)m   

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ


森田芳光監督の映画「間宮兄弟」2006年を観る。
監督脚本:森田芳光
原作:江國香織
音楽:大島ミチル 
配給:アスミック・エース

出演
・佐々木蔵之介;間宮明信
・塚地武雅;間宮徹信
・常盤貴子;葛原依子
・沢尻エリカ:本間直美
・北川景子:本間夕実
・高嶋政宏(大垣賢太) 戸田菜穂(大垣さおり) 
・岩崎ひろみ(安西美代子) 佐藤隆太(浩太) 
・中島みゆき(間宮順子) 加藤治子(おばあちゃん)
・広田レオナ(薬局のおばちゃん) 鈴木拓(ビデオ店の店員) 

間宮兄弟は東京下町で仲良く暮らしている。兄の明信はビール会社の商品開発、弟の轍信は小学校の用務員として働いている。30歳を過ぎてともに独身だった。あるとき、轍信は女性を誘ってカレーパーティを開くこと提案する。轍信は同じ小学校の教員 葛原依子に、明信は顔馴染みのビデオ店のバイト本間直美に声をかける。

映画デビューの北川景子が魅力的で、今の活躍を予見している。
主演に抜擢された塚地武雅(ドランクドラゴン)に親近感が漂う。

拙ブログ「森田芳光」関連
「僕達急行 A列車で行こう」2012年 森田芳光監督 松山ケンイチ 瑛太 貫地谷しほり 村川絵梨 
「武士の家計簿」2010年 森田芳光監督 磯田道史原作 堺雅人 仲間由紀恵 中村雅俊 松坂慶子 
「家族ゲーム」1983年 森田芳光監督 松田優作 宮川一朗太 伊丹十三 由紀さおり

Amazonビデオ 
2017年8月11日観映 #263 
映劇の芸

2017年8月20日日曜日

大本営発表 / 役所広司「日本のいちばん長い日」

*大本営発表__太平洋戦争末期には不利にもかかわらず有利と、日本軍は戦況発表していたのだよね。フェイクニュースだ。当時、日本人のどくらいのパーセンテージでアメリカに勝てると思っていたかはわからないが、少なからずそういう人は存在した。今の北朝鮮はこれに近い状況ではなかろうか。フェイクも何度も繰り返せば、リアルに聞こえるかもしれない。洗脳だ。恐ろしい。そもそも戦争はしちゃダメだけどね。    ×     ×  

★ブログランキング参加中。 
ご協力お願いします m(_ _)m   

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ


原田眞人監督の映画「日本のいちばん長い日」2015年を観る。
監督脚本:原田眞人
原作:半藤一利
配給:アスミック・エース 松竹 

出演
・役所広司:阿南惟幾(陸軍大臣)
・本木雅弘:昭和天皇
・松坂桃李:畑中健二(陸軍少佐)
・堤真一:迫水久常(内閣書記官長)
・山崎努:鈴木貫太郎(内閣総理大臣)

太平洋戦争末期の1945年(昭和20年)7月、連合国軍はポツダム宣言の受諾を日本に迫ったていた。受諾か本土決戦か、閣議は連日白熱した。8月に入り広島、長崎に原子爆弾が投下され、一刻の猶予もなくなり、鈴木貫太郎総理大臣は昭和天皇の御聖断を仰ぐ。ポツダム宣言受諾と降伏をようやく閣議決定するが、陸軍の畑中少佐らはクーデターを画策する。
降伏決定から8月15日の玉音放送までの登場人物の苦悩や決断を描いている。

同名映画は1967年に岡本喜八監督、阿南陸軍大臣を三船敏郎で東宝で製作されている。

昭和天皇を演じた本木雅弘がそれらしい。

拙ブログ「原田眞人」関連
「駆込み女と駆出し男」2015年 原田眞人監督 大泉洋 戸田恵梨香 満島ひかり 樹木希林 

Amazonビデオ
2017年8月16日観映 #265
映劇の芸

2017年8月17日木曜日

「劇場版ポケットモンスター キミにきめた!」

*6歳の孫のお供で「ポケモン映画」を初めて観ました。なかなかおもしろい ^_^)

★ブログランキング参加中。 
ご協力お願いします m(_ _)m    

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ


マサラタウンに暮らす少年サトシは、ポケモントレーナーの資格を得る10歳の誕生日を楽しみにしていたが、その誕生日の朝、寝坊をしてしまう。慌ててオーキド研究所に行ったが、残されたポケモンは人に懐こうとしないピカチュウだけだった。
「キミはオレが嫌い? オレはキミが好きだよ」
ぶつかり合いながらも互いの距離を縮める。
旅立ちの日に大空を飛翔する伝説のポケモン、ホウオウを目撃した二人の下に虹色の羽が落ちていた。拾い上げ、サトシは誓うのだった。
「いつか一緒に、あいつに会いに行こうぜ!」

「劇場版ポケットモンスター キミにきめた!」2017年
監督:湯山邦彦
原案:田尻智
脚本:米村正二郎 
配給:東宝 

キャラクター
・サトシ:松本梨香
・ピカチュウ:大谷育江
・ムサシ:林原めぐみ
・コジロウ:三木眞一郎
・ニャース:犬山イヌコ
・マコト(佐藤栞里) ソウジ(本郷奏多)
・ボンジイ(古田新太) ジョーイ(中川翔子)マーシャドー(山寺宏一)

シリーズ20作目。子ども向けと舐めていたが、老若男女を問わず愉しめる。サトシとピカチュウの出合いと友情が描かれている。小1の孫も妻も私もスクリーンに没頭していました。

横浜ブルグ13
2017年8月15日観映 #264 
映劇の芸

2017年8月13日日曜日

原鉄道模型博物館 / 森田芳光「僕達急行 A列車で行こう」

*6歳の孫と妻と私の3人で観て参りました。原鉄道模型博物館は横浜駅東口からそごう横浜店、日産本社の方面に進み、日産本社隣の横浜三井ビルの2階にあります。徒歩5分。
2012年に開館。原信太郎氏が製作所蔵した鉄道模型と鉄道コレクションが展示されています。
夏休みとあって子ども連れの家族で賑わっていました。きかんしゃトーマスもジオラマで走らさせていました。鉄ちゃんと思しき親子もチラホラいました。
2017/08/08観覧
美博の館



★ブログランキング参加中。 
ご協力お願いします m(_ _)m  

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ


森田芳光監督の遺作「僕達急行 A列車で行こう」2012年を観る。
監督脚本:森田芳光
配給:東映

出演
・松山ケンイチ:小町圭
・瑛太;小玉健太
・貫地谷しほり:相馬あずさ
・村川絵梨;日向みどり
・ピエール瀧:筑後雅也
・笹野高史:小玉哲夫
・松坂慶子:北斗みのり
・伊武雅刀(早登野庄一) 西岡徳馬(天城勇智)
・伊東ゆかり(大空ふらの) 星野知子(日向いなほ) 松平千里(大空あやめ)

のぞみ地所の社員小玉圭とコダマ鉄工所の二代目小玉健太はともに鉄道マニアで、ふとしたきっかけで知り合い意気投合する。鉄道には情熱を注ぐ二人だが、恋愛にはともに消極的だった。
ある日、小町に九州支社へ転勤命令が下る。

2011年12月20日に亡くなった森田芳光さんの遺作。30年以上前から温めていた企画の映画化。

登場人物や会社名には特急急行快速列車の愛称が付いていて、森田さんの鉄ちゃんぶりがうかがえます。興味がない私でも、なんだか鉄道が好きになってしまいそうです。出生地の近くの鶴見線や京急に親近感が湧くなぁ。

松山ケンイチと瑛太は、女性に対して草食系男子でほのぼのしていい。

拙ブログ「森田芳光」関連
「武士の家計簿」2010年 森田芳光監督 磯田道史原作 堺雅人 仲間由紀恵 中村雅俊 松坂慶子 
「家族ゲーム」1983年 森田芳光監督 松田優作 宮川一朗太 伊丹十三 由紀さおり

Amazonビデオ
2017年8月9日観映 #262
映劇の芸

2017年8月12日土曜日

女が嫌いな女2 / 松山ケンイチ×北川景子「の・ようなもの のようなもの」

*「女が嫌いな女ランキング2017」の続き__11小池百合子  12指原莉乃  13安倍昭恵  14加藤綾子  15丸川珠代  16石原さとみ  17広瀬すず  18水卜麻美  19吹石一恵  20高市早苗__となっています。週刊文春メルマガ女性会員を対象に7月10日から8月4日まで募集し、総票数は2000超にのぼった。トップ10と比べ11位以下は羨望や好みが強く反映されていると思いますが、みなさんはどう感じますか?     ×     ×  

★ブログランキング参加中。 
ご協力お願いします m(_ _)m   

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ


松山ケンイチ主演の「の・ようなもの のようなもの」2016年を観る。
監督:杉山泰一
原案:森田芳光
脚本;堀口正樹
配給:松竹 

出演
・松山ケンイチ;志ん田
・北川景子;夕美(志ん米の娘)
・伊藤克信;志ん魚
・尾藤イサオ:出船亭志ん米
・でんでん:出船亭志ん水
・野村宏伸:出船亭志ん麦
・三田佳子:斉藤女会長
・鈴木亮平(蕎麦屋の出前) 内海桂子(秋枝婆さん)
・ピエール瀧 鈴木京香 佐々木蔵之介 塚地武雄
・笹野高史 宮川一朗太 仲村トオル 

2011年急逝した森田芳光監督のデビュー作「の・ようなもの」のその後を描く。
東京下町、谷中。30歳で脱サラ、落語家をめざし出船亭に入門した志ん田は芽が出ない前座だった。師匠の志ん米の娘夕実に秘かに想いを寄せていた。
ある日、師匠からかつて在籍していた志ん魚を探してほしいと頼まれる。

伊藤克信、尾藤イサオ、でんでんは旧作と同じ役柄で出演、杉山泰一監督は森田芳光さんお助監督を長らく務めていた。松山ケンイチは森田芳光監督の遺作「僕達急行 A列車で行こう」に主演、北川景子は佐々木蔵之介と塚地武雅が主演の「間宮兄弟」に出演している。森田芳光氏へのオマージュ作品です。

Amazonビデオ 
2017年8月7日観映 #261 
映劇の芸

2017年8月10日木曜日

女が嫌いな女 / 堀部圭亮×内野聖陽「悪夢のエレベーター」

*「女が嫌いな女ランキング2017」週刊文春アンケート(2017/08/09)__1松居一代  2稲田朋美  3上西小百合  4工藤静香  5蓮舫  6和田アキ子  7豊田真由子  8ベッキー  9藤原紀香  10今井絵理子(敬称略)__シビアだよね^_^) でも男から見てもナットクかな f^_^;)     ×     ×   

★ブログランキング参加中。 
ご協力お願いします m(_ _)m   

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ

人気ブログランキング

堀部圭亮監督×内野聖陽主演の映画「悪夢のエレベーター」2009年を観る。
監督:堀部圭亮
脚本:堀部圭亮・鈴木謙一 
原作:木下半太
配給:日活

出演
・内野聖陽:安井三郎
・佐津川愛美:愛敬カオル
・モト冬樹:牧原静夫 
・斎藤工:小川順
・大堀こういち:マンション管理人
・芦名星:須藤陽子(小川の愛人)
・本上まなみ:麻奈実(小川の妻)

マンションのエレベーターで小川順は突然気を失う。気がつくと、一緒に乗り合わせた関西弁を話すヤクザ風の男、ゴスロリ少女、ジョキングに出かけようとした男だった。エレベーターは急停止して、4人は閉じ込められてしました。小川は妻 麻奈実の出産に立ち会うに向かう途中だった。

密室で繰り広げられる恐怖と笑いの人間模様ドラマ。
監督は俳優で放送作家の堀部圭亮。

Amazonビデオ
2017年8月4日観映 #260

映劇の芸

2017年8月5日土曜日

同期の桜が散った

*同期入社のKKさんが亡くなった。ショックで寂しい。現役時代は堅実な整理だった。私とは真逆の理論派で、40代で取締役に昇った出世頭だった。50代に転職し別会社で役員を務めていた。70歳は若いよな。すい臓癌だった。発見されにくい癌なのだよね。そういえば、敬愛するツーさんさんもすい臓がんだった。命日が近い。

★ブログランキング参加中。 
ご協力お願いします m(_ _)m  

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ

今年は訃報が会社からよく届く。3月にはTさん、5月にTさん。お二人には入社時のデスクで薫陶を受けた。『タムコフ・キョージンスキー』『トノコフ・クロスキー』なんて少しばかり揶揄(からか)いながらも愛着を込めた愛称で陰では呼んでいたっけ。

ご冥福をお祈りするばかりだ。    

2017年8月3日木曜日

孫の感謝文

*下手くそな字だけど、たまらなく嬉しいぜ。

じいじ おもちゃ 
をかってくれてあり 
がとう 


★ブログランキング参加中。 
ご協力お願いします m(_ _)m  

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ


横浜市長選挙の投票日 2017/07/30  
市職員のパパ(義息)が選挙の手伝いで留守となり、ママ(長女)と孫2人、ばあば(妻)とじいじ(私)の5人で自宅近くのそごう横浜店の玩具売り場に出向いた。「見るだけだよ」とママに強く言われているが、孫は見れば欲しくなる。誕生日やクリスマスにはプレゼントするが、なんでもない日に買ってやることはない。年金生活の懐具合もあるが、それが躾(しつけ)というものだ。

でもね、孫の顔を見ると買ってやる気になるのだよね。
ただし、特別な日でないので1000円程度の安価なシロモノだ。売り場でレジを済ませると、思いがげず「じいじ ばあば ありがとう」と6歳と3歳の大合唱だ。
夏休みでデパートの玩具売り場は賑わっている。あたりを見回し恥ずかしくなった。2人の声の大きさからすれば、周囲はさぞや高価な品を買い与えたと思ったかも f^_^;)

上記の5人で夕食を摂ったあと、6歳がばあばから紙をもらい書いたのが、この文字だ。きっともっと上手に書く小学1年性は多いことだろうが、じいじは宝を授かった気分になった。

追伸  
「ばあばって書いてくれなかった」翌朝、妻から私にクレームがあった。
*思い出したら、安否確認のつもりでのぞいてください ^_^