2022年6月28日火曜日

モンテクリストサンド

*忘れがたいホテル ニューグランドの朝食 

タワー館5階のル・ノルマンディ

『モンテクリスト サンド』


フレンチトーストにチーズとベーコンを挟んだ__  



簡単に言ってしまえばそれまでだが

これはなかなか深い味わいなのだ 


卵液を染みこませバターで焼き上げたフレンチトーストは

ふわふわにして柔らかすぎず硬たからずの食感

とろり溶けたチーズとカリッとしたベーコン

その甘味と塩味が絶妙なハーモニーとなり 

口福に与(あずか)る 


レタス、ビーンズ、トマトのサラダ

トマトジュースにヨーグルトにフルーツ  

クセのないコーヒー 

どれもシンプルだが素材の確かさが感じられる 



ル・ノルマンディは豪華客船ノルマンディ号をイメージした内観

横浜港がパノラマのように眼前に広がる

案内されたのは海側の席

朝の陽光と穏やかな海  

間近に氷川丸と観光船マリンルージュ 

部屋がみなとみらい側だったので 

こちらの景色もまた良し


特別な朝をゆったり過ごしたい向きにオススメだ


ところでなんでモンテクリスト?

デュマの小説? あの巌窟王?

命名由来が気になるなぁ 


×    ×  

難点はお値段です 

1人さま 3630円と高価  

妻と2人分で7260円  

1人 1000円のクーポン利用で5260円  

ちょくちょくってワケにはいきませんね 笑


 *ご訪問ありがとうございます。

「👍いいね!」

以下のボタンにクリックをご協力お願いいたします m(_  _)m 

2022年6月25日土曜日

名門ニューグランド宿泊

*ルームキーからして、クラシックホテルって感じです。



1927年(昭2)開業のホテル ニューグランド__横浜在住40余年して初めての宿泊でした。横浜市の宿泊割引 Find Your YOKOHAMA キャンペーンを利用、door-to-door 車で15分の超マイクロツーリズムではありますが、ホテルステイを愉しめました。



夕食は中華街の老舗 同發本館、朝は横浜港がパノラマのように広がるホテル内のル・ノルマンディと美食も堪能です。




朝の散歩は山下公園__1930年開園、1923年の関東大震災の瓦礫で埋立て造園した。




・Find Your YOKOHAMA  

対象県民=神奈川 埼玉 千葉 栃木 群馬 山梨 静岡(なぜか東京都民外し?)

平日宿泊で1予約(1人ではない)最大9000円補助  


 *ご訪問ありがとうございます。

「👍いいね!」

以下のボタンにクリックをご協力お願いいたします m(_  _)m 

2022年6月21日火曜日

父の日プレゼント

 *21日は『夏至』 

1年で昼が最も長く 

夜は最も短い日 


夏に至(いた)る__    


梅雨があければ夏本番となる




2日前は「父の日』

『甕雫 玄』のプレゼント 

__かめしずく げん  

農薬を使わない有機焼酎 

原料は紫芋と紅寿 

口に含めば甘露な味わい 

なかなか旨い  


お天さまと自然恵みに 

そして なによりも家族に 

感謝しながら生きなくっちゃね‼️


*ご訪問ありがとうございます。

「👍いいね!」

以下のボタンにクリックをご協力お願いいたします m(_  _)m 

2022年6月19日日曜日

Kアリーナとシーバス

*ポートサイド公園で日向ぼっこをしていたら、建設中のアリーナを背景に帷子川運河にシーバスが通りかかりました。


横浜東口ベイクォーターから、みなとみらい~赤レンガ倉庫~山下公園に向かう水上バス シーバスも好天に恵まれ賑わっていました。


Kアリーナの右となりのビルはヒルトン横浜。ともに来年2023年秋オープン予定。



×     ×  

アジサイ(紫陽花)と横浜中央市場



 *ご訪問ありがとうございます。

「👍いいね!」

以下のボタンにクリックをご協力お願いいたします m(_  _)m 

2022年6月9日木曜日

シウマイ弁当ほおばれば

*シウマイ弁当が食べたくなった。

そんなわけで昼は決まった。

シウマイとご飯をほおばると思い出す。

若くして亡くなった先輩ツーさんのことだ。


プロ野球球団の大洋ホエールズが、川崎から横浜に本拠地を移転したのは1978年(昭和53年)のことだった。現DeNAベイスターズの前身で、ツーさんは横浜の初代担当記者となった。


夏の日、横浜スタジアムの外野でフリー打撃中に球拾いを手伝い、汗をびっしりかくと、選手用のシャワーを選手より先に浴びていた。今なら出禁ものだが、古きよき時代で球団や選手と担当記者は親戚付き合いでもあった。



よくシウマイ弁当を食べていましたっけ。

決まってシウマイ単品(6個入り)付き。

弁当に5個入っているから計11個も。

好きだったんだなぁ。


あれから40余年。

昔ながらのシウマイの味。

筍煮もマグロ照焼も玉子焼も鶏の唐揚げも…

ご飯だってあんず(コレはシメだ)だって旨い。


崎陽軒さん  

アンタはエライ‼️

オレは小松政夫かッ f^_^;) 


 *ご訪問ありがとうございます。

「👍いいね!」

以下のボタンにクリックをご協力お願いいたします m(_  _)m 

2022年6月5日日曜日

インターコンチとカハラの曲線美

*同じ曲線を描いて佇むホテル2つ

両雄並び立つってところですかね

横浜みなとみらいの顔

インターコンチ(左)とカハラ



・ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル  開業1991年(平成3年)8月

・ザ・カハラ・ホテル&リゾート  開業2020年(令和2年)9月


 *ご訪問ありがとうございます。

「👍いいね!」

以下のボタンにクリックをご協力お願いいたします m(_  _)m 

2022年6月4日土曜日

滅びの国から再生を

 *初夏の花便り、大きな白い花タイサンボクが咲き出しました。

ここポートサイド公園や隣接する国際学校 ホライゾン学園では、平日の昼間に幼稚園児や保育園児がたくさん遊んでいます。少子化と無縁の光景ですが、日本全体から見ればレアケースなのかもしれません。事態は深刻の度合いを毎年加速させています。



厚生労働省が3日に人口動態統計2022を発表しました。 1人の女性が生涯に産む子どもの数を示す合計特殊出生率は1.30で6年連続の低下、2021年に生まれた赤ちゃんは81万1604人でした。一方、死亡者数は143万9808人。約62万人もの人口減でした。


「出生率が死亡率を上回るような変化がない限り、日本はいずれ存在しなくなる」____先日、米電気自動車大手テスラのCEOイーロン・マスク氏の物議を醸したツイートが現実味を帯び出しました。


アタシども団塊世代の出生率は、

1947年(昭和22)  4.54

1948年(昭和23)  4.40

1949年(昭和24)4.32

時代が違うといってしまえば、それまでですが…。人口増加は国の勢いでもあります。敗戦から立ち上がり高度成長し経済大国になった起点であったと思います。


滅びの国ニッポンをいかに再生するか。

存亡をかけた喫緊の命題であります。

すべての日本人が知恵を絞り出さなければなりません。


*ご訪問ありがとうございます。

「👍いいね!」

以下のボタンにクリックをご協力お願いいたします m(_  _)m 

2022年6月2日木曜日

横浜開港163周年

*今日は何の日?

『横浜開港記念日』であります。


横浜市の人口__  

377万2029人(2022年1月1日時点)



では、横浜開港時の人口ってどのくらい?

わずか482人だったという。ちなみに江戸(東京)は100万都市でした。

ちっぽけな漁村だった横浜村が、東京に次ぐ日本第2位の大都市に発展したのは港のおかげであります。


あなた知ってる 港ヨコハマ  


嘉永6(1853)年ペリー来航を機に200年余続いた鎖国がこじ開けられ、翌年の日米和親条約、日米修好通商条約を経てオランダ、ロシア、イギリス、フランスと門戸を解放し、安政6(1859)年6月2日に横浜は開港しました。


㊗️163周年。

ハッピーバースデー ヨコハマ‼️


Thanks to the Port 

開港を祝い、港に感謝しよう 


在住40余年のアタシもちょいと嬉しい日であります。


 *ご訪問ありがとうございます。

「👍いいね!」

以下のボタンにクリックをご協力お願いいたします m(_  _)m