2017年7月30日日曜日

枕営業 / 堤真一「俺はまだ本気出してないだけ」

*「プラトニック枕営業」と聞いてギョッとしました。言葉のインパクトです。女性脳科学者がTVでコメントしていました。稲田朋美氏の安倍晋三首相への態度、権力者に取り入り方を指しての表現です。
先日、横向き寝の習慣をつけようと抱き枕をデパートで見ていたら、店員が早速来て説明を始めました。不謹慎にも、これって『枕営業』なんちゃって f^_^;)    ×     ×         

★ブログランキング参加中。 
ご協力お願いします m(_ _)m   

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ


堤真一主演の映画「俺はまだ本気出してないだけ」2013年を観る。
監督脚本:福田雄一
原作;青野春秋
配給:松竹

出演
・堤真一:大黒シズオ
・橋本愛:大黒鈴子 
・生瀬勝久(宮田修) 水野美紀(宮田の前妻)
・山田孝之:シズオのバイト先の新人
・濱田岳:村上政樹
・石橋蓮司:大黒志郎
・指原莉乃:村上の後任シズオ担当
・村松利史:キャバクラの新人ホクロ 
・賀来賢人(本物の店長) ムロツヨシ(不動産屋) 佐藤二朗(占い師)

バツイチ子持ちの42歳中年男、大黒シズオがは自分を探したいと、会社を辞めた。1ヶ月無駄にときが過ぎる。父の志郎はイライラし、17歳の娘鈴子は冷めた目で見つめる。ある日、シズオは立ち寄った本屋で漫画家になること決意する。

楽天的で呑気(のんき)で、確信のない自信を持っている中年期を堤真一が好演している。
こういう御仁を「極楽蜻蛉(とんぼ)」っていうのだよね。

拙ブログ「福田雄一」「堤真一」関連
「明烏 あけがらす」2015年 福田雄一監督 菅田将暉 城田優 吉岡里帆 若菜竜也 
「HK 変態仮面」2013年 福田雄一監督 鈴木亮平 清水富美加 片瀬那奈 
「本能寺ホテル」2017年 鈴木雅之監督 綾瀬はるか 堤真一 濱田岳
「海街diary」2015年 是枝裕和監督 綾瀬はるか 長澤まさみ 夏帆 広瀬すず 堤真一 
「舞妓Haaaan!!!」2007年 水田伸生監督 宮藤官九郎脚本 阿部サダヲ 堤真一 柴咲コウ 

Amazonビデオ
2017年7月26日観映 #259
映劇の芸

2017年7月27日木曜日

老いては孫に / 菅田将暉「明烏 あけがらす」

*洗面所で電気シェーバーを使っていたら、
「それ新しいの?」「ばあばに去年買ってもらったんだ」「大事に使わなくちゃね。なんでもばあばに買ってもらっちゃダメだよ」
孫はパパやママの受け売りだろうが、どっちが古希で6歳やら f^_^;)     ×      ×     

*「いいね 👍」ポチッとクリック。
ご協力お願いします m(_ _)m
ブログ・ランキング参加中。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ

菅田将暉主演の映画「明烏 あけがらす」2015年を観る。
監督脚本:福田雄一
配給:ショウゲート

出演
・菅田将暉:ナオキ
・城田優:アオイ
・若菜竜也:ノリオ
・吉岡里帆:明子
・ムロツヨシ:ホストクラブ明烏の店長 
・佐藤二朗:ナオキの父
・柿澤勇人(レイ) 松下優也(ヒロ) 新井浩文(借金取り)

品川で細々と営業するホストクラブ「明烏」のワーストホストのナオキは借金返済に追われるなか、野球賭博で大当たり1000万円を返金するめどがついた。祝いの宴会を盛大に開いたが、目を覚ますと金はなく夢だったと気づく。返済できなければ、12時間後には東京湾に沈められる運命にナオキは……。

古典落語の「芝浜」を物語のベースにして、明け方まで働いて帰るホストをカラスに見立てた題名「明烏」も古典落語の一作。福田雄一戯曲の舞台を映画化した。

菅田将暉は若手の演技派ですね。
吉岡里帆が熱演、17歳の家出娘とホストクラブのオーナーを演じ分けていた。2017年7月–9月期のTBSドラマ「ごめん、愛してる」(長瀬智也主演)でヒロインを演じていて、興味を持ってこの映画を観る気になった。

拙ブログ「福田雄一」「菅田将暉」関連
「HK 変態仮面」2013年 福田雄一監督 鈴木亮平 清水富美加 片瀬那奈 ムロツヨシ
「セトウツミ」2016年 大森立嗣監督 池松壮亮 菅田将暉 中条あやみ 

*思い出したら、安否確認のつもりでのぞいてください(^_^)

Amazonビデオ
2017年7月21日観映 #258

映劇の芸

2017年7月23日日曜日

平尾昌晃さん forever

*「よこはま・たそがれ」「瀬戸の花嫁」などの作曲家として知られ、歌手でも一世風靡した平尾昌晃さんが亡くなった 2017/07/21___79歳だった。

3歳上の姉がミッキー・カーチスや山下敬二郎らとロカビリー三羽ガラスに熱くなり、その影響で存在を初めて知った。カバー曲「リトルダーリン」や「星は何でも知っている」小学生の高学年だった。

作曲家ではヒット曲あまた。

★ブログランキング参加中。 
ご協力お願いします m(_ _)m 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ


♪肩をぬらす 恋のしずく 
  濡れたままでいいの
  このまま歩きたいの
大学生のころ、安井かずみ作詞で伊東ゆかりが歌唱した「恋のしずく」がズキンときたなぁ。

♪祭りも近いと 汽笛が呼ぶが  
五木ひろし「ふるさと」や、

♪折れた煙草の 吸いがらで 
中条きよし「うそ」も好きだ。
ともに山口洋子作詞。

訃報に接し何曲か口ずさむ。
寂しい。だが、しかし。
名曲は歌い継がれる。

2017年7月22日土曜日

α波 / 没後30年 石原裕次郎「銀座の恋の物語」

*絵を観てると心穏やかになる。心地よい。脳に《α波》が出ている状態ではないかな。静かな野山や海辺をそぞろ歩くのと似ている気がする。思えば、現役のころギスギスとストレスだらけの生活だった。古希を迎え、こうした癒す、寛(くつろぐ)ぐα波タイムを意識して設けたい。
★「春の院展」
そごう美術館(横浜駅東口・そごう横浜店6階)
開催=2017年7月14日~7月23日
2017年7月20日観覧
美博の館         ×     ×      

★ブログランキング参加中。  
ご協力お願いします m(_ _)m 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ


1987年(昭和62年)7月17日に亡くなって早30年、国民的スター石原裕次郎主演の映画「銀座の恋の物語」1962年を観る。裕次郎と牧村旬子の同名デュエット曲のヒットを受けて映画化された歌謡メロドラマ。
監督:蔵原惟繕
脚本:山田信夫・熊井啓
配給:日活

出演
・石原裕次郎:伴次郎
・浅丘ルリ子:秋田久子
・江利チエミ:関口典子
・ジェリー藤尾:宮本修二
・牧村旬子(柳井樹里) 和泉雅子(キン子)
・清水将夫(春山) 深江章喜(沢村) 清川虹子(お松)
・高品格(武さん) 三崎千恵子(秀子) 星ナオミ(芸者)
・下條正巳(医者) 井上昭文(巡査) 金井克子

銀座の裏町で暮らす売れない絵描きの伴次郎は、針子の秋田久子と愛し合っていた。貧しいながらも明るく生きる二人の幸せは、ある日突然引き裂かれる。久子は交通事故に遭い、その場から消えてしまう。
やがて次郎は久子を探し出すが、久子は過去の記憶を失っていた。

映画公開が1962年だから東京五輪(1964年)以前。当時の風俗が懐かしい。銀座の裏町には舗装されていない道があり、貧乏画家の裕次郎とピアニストのジェリー藤尾がルームシェアするのは、木造の小汚いアパートだ。浅丘ルリ子がお針子さん。清川虹子は焼き芋の屋台のおばちゃんでした。冒頭のシーンで、芸者さんを乗せて人力車の車夫をしている裕次郎が街を突っ走っていた。変わらないのは和光の姿だったな。

♪心の底まで しびれるような
  吐息が切ない 囁きだから 
「銀恋」が流れる。大高ひさを作詞・鏑木創作曲。

裕次郎の甘い歌声はもちろん、江利チエミが「奴さん」「ノッポの彼氏とおチビの彼女」(高島忠夫作詞作曲)を披露しています。

拙ブログ「石原裕次郎」関連
「狂った果実」1956年 中平康監督 石原裕次郎 北原三枝 津川雅彦 岡田真澄 
「赤い波止場」1958年 舛田利雄監督 石原裕次郎 北原三枝 大坂志郎 二谷英明 
「嵐を呼ぶ男」1957年 井上梅次監督 石原裕次郎 北原三枝 芦川いづみ 青山恭二 金子信雄 
「鷲と鷹」1957年 井上梅次監督 石原裕次郎 三国蓮太郎 浅丘ルリ子 長門裕之 月丘夢路 
「幕末太陽傳」1957年 川島雄三監督 フランキー堺 南田洋子 左幸子 石原裕次郎 芦川いづみ 

TV録画 
2017年7月18日観映 #257
映劇の芸

2017年7月15日土曜日

恋々 / 菅原文太×夏目雅子「トラック野郎 男一匹桃次郎」

*「地位に恋々」などと公に他人を誹謗するのはNGだ。その根拠がまた聞き伝聞では中傷となる。人の倫(みち)に外れる。
そもそも、地位に拘るのって悪いことかい? 誰だって生活があるのだよ。あたしゃ大いに恋々するぞ。
菅さんは前川さんに詫びを入れた方がいい。そう思うけどね。みなさん どうですか?    ×    ×     

★ブログランキング参加中。
ご協力お願いします m(_ _)m 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ


菅原文太主演の映画「トラック野郎 男一匹桃次郎」1977年を観る。シリーズ第6弾。マドンナは夏目雅子。
監督:鈴木則文
脚本:鈴木則文・掛札雅裕
配給:東映

出演
・菅原文太:星桃次郎
・愛川欽也(松下金造) 春川ますみ(妻・君江)
・夏目雅子:小早川雅子
・若山富三郎(袴田太一) 浜木綿子(妻・由紀)
・清水健太郎:村瀬薫
・左とん平(花山電吉) 湯原昌幸 南利明 堺正章
・加藤嘉 野村昭子 長門勇
・桂歌丸 三遊亭小円遊 笑福亭鶴光 ばってん荒川 

熊本の青果市場で、追われている花山電吉を助けた桃次郎とジョナサン。お礼にとふぐ料理をご馳走になるが、肝を食った桃次郎は当たってしまう。当地の解毒法で首まで地面に埋められてしまう。ここで桃次郎は女子大生の小早川雅子に出遭い、またまた一目惚れする。

夏目雅子がふっくらしている。デビューから日が浅い20歳の作品。トラック野郎の正月映画のマドンナは将来性を見込んだ大抜擢だったのだろうね。
「時代屋の女房」1983年 森崎東監督 渡瀬恒彦 夏目雅子 津川雅彦 
「瀬戸内少年野球団」1984年 篠田正浩監督 阿久悠原作 夏目雅子 郷ひろみ 渡辺謙 岩下志麻 
「鬼龍院花子の生涯」1982年 五社英雄監督 夏目雅子 仲代達矢 仙道敦子 岩下志麻 
夏目の恋人役 清水健太郎は1976年デビュー曲「失恋レストラン」がヒットし、起用された。

拙ブログ「菅原文太」関連
「ダイナマイトどんどん」1978年 岡本喜八監督 菅原文太 北大路欣也 宮下順子 
「トラック野郎 望郷一番星」シリーズ第3作1976年 鈴木則文監督 菅原文太 愛川欽也 梅宮辰夫 島田陽子 
「仁義なき戦い」1973年 深作欣二監督 菅原文太 松方弘樹 金子信雄 梅宮辰夫 中村英子 
「仁義なき戦い 広島死闘篇」1973年 深作欣二監督 菅原文太 北大路欣也 千葉真一 梶芽衣子 名和宏 

Amazonビデオ
2017年7月10日観映 #256

映劇の芸

2017年7月11日火曜日

6歳の時事感覚 / 渡瀬恒彦×夏目雅子「時代屋の女房」

*危険生物ヒアリ日本上陸のTV報道が流れた。孫二人に注意しようと思ったら、6歳の兄がすかさず3歳の弟に向かって、「Oちゃん、アリに触っちゃダメだからね。わかった?」と教えていた。先生やパパママからの影響だろう。今どきの小学1年生は結構ニュースに敏感だ。将棋の藤井聡太四段の活躍も知っていた。じいじと時事放談も近いぞ(^_^)     ×     ×     

★ブログランキング参加中。
ご協力お願いします m(_ _)m 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ


渡瀬恒彦×夏目雅子主演の映画「時代屋の女房」1983年を観る。
監督 : 森崎東 
原作 : 村松友視(1982年直木賞受賞)
脚本 : 森崎東・荒井晴彦・長尾啓司
配給 : 松竹 

出演
・渡瀬恒彦:安さん
・夏目雅子:真弓、美郷
・津川雅彦:サンライズ・マスター
・沖田浩之:若者
・中山貴美子(ユキちゃん) 趙方豪(渡辺くん) 
・藤田弓子(トン吉おかみ) 藤木悠(おやじ)
・大坂志郎(クリーニング店・今井さん) 初井言栄(妻)
・平田満:鈴木健一
・朝丘雪路:菊池松江

東京の大井で35歳独り身の安さんは骨董屋を営んでいる。ガラクタばかりが並ぶ小さな店内だが、品物ではなくその思い出(時代)を売る時代屋だった。
夏のある日、日傘をさし野良猫を抱えた真弓という、いい女がやって来て居ついてしまう。真弓はふと居なくなり、家をあけ、何日かして戻って来ることがある。安さんは真弓に事情を尋ねたりはしない。

夏目雅子が謎を秘めた真弓と、結婚のため田舎に戻る美郷の二役を演じています。美郷のではウエスト辺りが少し太め、真弓はスリムな成熟の裸身を見せています。役作りの工夫かと感心しました。美しさが先行しがちですが、なかなかの女優さんと看ました。
「瀬戸内少年野球団」1984年 篠田正浩監督 阿久悠原作 夏目雅子 郷ひろみ 渡辺謙 岩下志麻 
「鬼龍院花子の生涯」1982年 五社英雄監督 夏目雅子 仲代達矢 仙道敦子 岩下志麻 

3月に72歳で亡くなった渡瀬恒彦さんが気のいい中年男を好演しています。
「影の軍団 服部半蔵」1980年 工藤栄一監督 渡瀬恒彦 西郷輝彦 森下愛子 
「セーラー服と機関銃」1981年 相米慎二監督 薬師丸ひろ子 渡瀬恒彦 風祭ゆき
「戦国自衛隊」1979年 齊藤光正監督 千葉真一 渡瀬恒彦 夏八木勲 小野みゆき 

中山貴美子って、あびる優の母親なんですね。初めて知りました。

iTunes 
2017年7月7日観映 #255
映劇の芸
*思い出したら、安否確認のつもりでのぞいてください(^_^)

2017年7月9日日曜日

増上慢に鉄槌 / 大野智×石原さとみ「忍びの国」

*『増上慢』という言葉を連想している。安倍政権のことだ。
明智光秀が織田信長の増上慢に「本能寺の変」を決起したという解釈の大河ドラマがあった。「江」だったか、うろ覚えだ。増上慢とは、仏語由来で悟りを開いてないのに、身に備わったと驕ることだそうだ。
都議会選挙で自民党が惨敗した。それは、安倍政権の驕りを都民は感じ取った結果だろう。鉄槌が下った。    ×     × 

★ブログランキング参加中。
ご協力お願いします m(_ _)m 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ


大野智主演の映画「忍びの国」2017年を観る。
監督:中村義洋
原作脚本:和田竜
配給:東宝

出演
・大野智:無門
・石原さとみ:お国
・伊勢谷友介:日置大膳
・鈴木亮平:下山平兵衛
・知念侑李:織田信雄
・マキタスポーツ:長野左京亮
・平祐奈(北畠凛) 國村隼(北畠具教)
・満島真之介(下山次郎兵衛) でんでん(下山甲斐)
・立川談春(百地三太夫) きたろう(音羽の半六)

戦国時代末期、織田信雄軍と伊賀忍者との間で起こった戦、天正伊賀の乱を題材としたアクション時代劇。
織田信長は天下統一をめざしていた。息子の信勝を伊勢国の北畠家に養子に出し、信勝が北畠具教を討ち伊勢国を治めた。次は伊賀と虎視眈々と狙いを定めた。伊賀は百地三太夫や下山甲斐ら有力忍者の合議制の自治共同体だった。その中で無門は、下人で普段は女房のお国の尻に敷かれていた。
圧倒的な軍勢の織田信雄軍がいよいよ伊賀に攻めて来ることになった……。

大野智のアクロバティックな殺陣が魅せる。身体能力の高さが感じられる。妻お国の石原さとみ、無双の弓の名手日置大膳の伊勢谷友介、忍びの下山平兵衛の鈴木亮平が脇を固める。

中村義洋監督は大野智主演の映画「怪物くん」でもメガホンを握っている。
「チーム・バチスタの栄光」2008年 中村義洋監督 竹内結子 阿部寛 吉川晃司 玉山鉄二
「殿、利息でござる」l2016年 中村義洋監督 阿部サダヲ 瑛太 妻夫木聡 竹内結子 

横浜ブルグ13 
2017年7月6日観映 #254
映劇の芸
*思い出したら、安否確認のつもりでのぞいてください(^_^)

2017年7月6日木曜日

没後30年 石原裕次郎「狂った果実」

*石原裕次郎さんの命日が今年もやって来る。1987年(昭和62年)7月17日に52歳で世を去ってから早30年が経つ。「太陽の季節」で初めて映画に出て、既存の俳優にない新鮮さが注目を浴び、主演デビュー作品となったのが「狂った果実」だった。    ×      ×     

★ブログランキング参加中。 
ご協力お願いします m(_ _)m   

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ


石原裕次郎主演の「狂った果実」1956年を観る。
監督:中平康
原作脚本:石原慎太郎 
プロデュース:水の江瀧子 
配給:日活 

出演
・石原裕次郎;滝島夏久
・北原三枝:天草恵梨
・津川雅彦:滝島春次
・岡田眞澄:平沢フランク
・芦田伸介;夏久と春次の父
・長門裕之 石原慎太郎 近藤宏 

鎌倉に住む裕福な家庭の兄弟、滝島夏久と春次。兄の夏久はたくましく遊び人だが、弟の春次はまだ華奢で純真、女性を知らない。二人で海に遊びに行った逗子駅で落とした帽子を拾ってくれた天草恵梨に、春次は一目惚れする。その後、兄弟は海で恵梨を再会する。春次はどんどん恵梨にのめり込んでいく。
ある日、夏久は平沢らと遊びに行った横浜のクラブで外国人と踊る恵梨を見つけた。詰め寄り問いただすと一緒にいたのは夫だというのだった。

石原裕次郎が輝いている。圧倒的な存在感が光る。以来、スター街道を突っ走ることになる。

「太陽の季節」の姉妹編というべき作品。「太陽のー」の公開が1956年5月17日、「狂った果実」は同年7月12日だった。その間、たった2ヶ月弱。太陽族映画にブームを察したら日活が急ぎ制作した。だが、しかし。名作だと思う。

春次のモーターボートが夏久と恵梨のヨットの猛スピードで突っ込むラストシーンが鮮烈だ。ルネ・クレマン監督×アラン・ドロン主演の「太陽がいっぱい」を連想させた。というより、「太陽がいっぱい」が1960年公開だから、「狂った果実」がさきがけとなったといえる。フランス映画ヌーベル・バーグに影響を与えた。

恵梨の夫は外国人の将校風で時々恵梨の家に訪ねて来る関係。普通の夫婦ではなく、恵梨は『オンリー』だよね。

拙ブログ「石原裕次郎」関連
「赤い波止場」1958年 舛田利雄監督 石原裕次郎 北原三枝 大坂志郎 二谷英明 
「嵐を呼ぶ男」1957年 井上梅次監督 石原裕次郎 北原三枝 芦川いづみ 青山恭二 金子信雄 
「鷲と鷹」1957年 井上梅次監督 石原裕次郎 三国蓮太郎 浅丘ルリ子 長門裕之 月丘夢路 
「幕末太陽傳」1957年 川島雄三監督 フランキー堺 南田洋子 左幸子 石原裕次郎 芦川いづみ 

TV録画
2017年6月25日観映 #253
映劇の芸
*思い出したら、安否確認のつもりでのぞいてください(^_^)