2014年4月30日水曜日

武光誠「知っておきたい日本の神様」

*八百万まさに《神様の総合商社》_____

武光誠「知っておきたい日本の神様」(角川ソフィア文庫)を読む。

















* 目  次
・はじめに
・1章  あなたの近所の神社のルーツをご存知ですか
・2章  一番古い神様たち
・3章  神様の頂点、高天原の天照大神
・4章  天照大神の家来筋の神々
・5章  地方の神々
・6章  神様にされた伝説上の人物
・7章  神様になった人間
・8章  外国から来た神様
・9章  動物も自然も神様
・10章  神道とは何なのか
・11章  生活のなかの神様
・12章  お参りの旅

×     ×     ×  

神社の成り立ちやその祭神の神様、
ご利益が解説されています。
八百万というだけあって日本って
《神様の総合商社》と実感しました。

2014年4月29日読了 #7
読書の轍

※ランキング参加中。クリックにご協力ください。
</font></span><span style=人気ブログランキング
※こちらもクリックお願いします。
</font></span><span style=にほんブログ村

2014年4月29日火曜日

阿部寛「テルマエ・ロマエⅡ」

*「指圧の心は母心」「♪ ヘイヘイホー」__      
阿部寛主演の映画「テルマエ・ロマエⅡ」(武内英樹監督)を観る。
原作はヤマザキマリの漫画。
@109シネマズ横浜MM  


* 主なキャスト
・ルシウス:阿部寛
・山越真美:上戸彩
・ケイオニウス:北村一輝
・ハドリアヌス:市村正親
・アントニヌス:宍戸開

*「いいね 👍」ポチッとクリック。  
ご協力お願いします m(_ _)m 
ブログ・ランキング参加中。  
にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ

西暦130年代。古代ローマのハドリアヌス帝の時代。テルマエ(浴場)の設計技師ルシウスはコロッセオにグラディエイター(剣闘士)を癒すテルマエ建設を命じられる。アイデアに悩むルシウスは現代日本にタイムスリップしてしまう。そこで山越真美らに「平たい顔族」と再会する。

×     ×     ×  

ニヤリ、クスッ、ワッハハ__
全編お笑いの仕掛け満載のコメディでした。

「指圧の心は母心」懐かしや浪越徳治郎さんのパロディ
その名も浪越徳三郎が登場したり、
ライオンに襲われたことのある松島トモ子が熊とたわむ(戯)れたり、
あの白木みのるのバカに高い声も健在でした ^_^)。
♪ ヘイヘイホー 北島三郎の「与作」も流れます。
昭和テーストですなぁ。

阿部寛は古代ローマ人になり切っています。

ローマで風呂__ローマ風呂といえば、
熱海のホテル大野屋だよね。
どうでもいい話ですね  f^_^;)。

2014年4月29日 #10
映劇の芸

2014年4月27日日曜日

ウキウキ iPad Air

*730gから469gへ__
つまり261gも軽くなっちゃいました。




♪ 青い背広で
   心も軽く
   街へあの娘と
   行こうじゃないか

藤山一郎の「青い背広で」です。
歌詞・佐藤惣之助
作曲・古賀政男

おいおい古すぎるぜ!

いや、ね……
♪ ウキウキ ウォッチング
軽やかな心持ちなのです。

第1世代iPad Air
:730g

iPad Air
:469g

今まで第1世代を使っていましたが、
第5世代のiPad Airに衣替えです。
妻と子どもたちからの誕生日プレゼント ^_^)。

実に新機は軽い。
レスポンスも早い。
快適な使い心地です。
旧機は妻に譲ります。

おや、設定も自分でやった?
それがなかなか上手くいかなくて、
結局むすこ(義息)にやってもらいました。
相変わらずのIT音痴です f^_^;)。

※ランキング参加中。クリックにご協力ください。
</font></span><span style=人気ブログランキング
※こちらもクリックお願いします。
</font></span><span style=にほんブログ村

2014年4月25日金曜日

間欠跛行の原因を探せ!

*腰椎4番と5番の間に病因あり__。





  デジタル大辞泉__  

 * 間欠(かんけつ)
   一定の時間をおいて物事が
   起こったりやんだりすること。

 * 跛行(はこう)
   片足を引きずるように歩くこと。

2、30分歩くと足の裏がしびれる。
我慢して歩くともつれる。
しま(終)いには歩けなくなる。

こんな症状を《間欠跛行》というそうだ。

まだまだ歩きたい。
困ったぞ。
そんなわけで3月下旬から病院通いだ。
横浜の自宅から一番近い大病院へ。

血管外科を受診し造影剤を入れたCT検査の結果
・閉塞性動脈硬化症
ではないらしい。
血管が細くなったりつまってはいない。

続いて整形外科である。
ここでは足腰のレントゲン撮影、
脊椎のMRI検査を受けた。

結果、腰椎の4番と5番の間で
神経が圧迫されている。
加齢によ(因)るものだろう。
これが間欠跛行の原因だろう、
というのがお医者さんのみ(診)たて。

・腰部脊柱管狭窄症
はっきり病名は告げられなかったが、
どうやらこれらしいぞ。
老人病だな。
トホホ。

そこで、
血流をよくする点滴治療を受ける。
・プリンク注シリンジ__とかいう薬です。
この点滴を週に2回程度
14回続け再診ということになった。

足の不調との闘いは続く。

※ランキング参加中。クリックにご協力ください。
</font></span><span style=人気ブログランキング
※こちらもクリックお願いします。
</font></span><span style=にほんブログ村

2014年4月15日火曜日

戸部田誠「タモリ学」

*終戦直後の出生にナットク ^_^)__。
戸部田誠の「タモリ学」(イースト・プレス)を読む。
今やレジェンドとなったタモリ。
この親しみ易くも謎の多い、孤高の男の実像に
彼の発言や周囲の語ったエピソードで迫る。




★ブログ・ランキング参加中。
いいね! ひとオシ ご協力ください。

にほんブログ村     
 
人気ブログランキング        




目次
序 タモリにとって「いいとも」終了とは何か
1 タモリにとって「偽善」とは何か
2 タモリにとって「アドリブ」とは何か
3 タモリにとって「意味」とは何か
4 タモリにとって「言葉」とは何か
5 タモリにとって「家族」とは何か
6 タモリにとって「他者」とは何か
7 タモリにとって「エロス」とは何か
8 タモリにとって「仕事」とは何か
9 タモリにとって「希望」とは何か
10 タモリにとって「タモリ」とは何か
あとがき

《タモロス》__
日本の昼が寂しくなった。
「笑っていいとも」が終わった。
32年も続いた長寿番組の終焉に
寂廖感が漂う。

太陽神の天照大神が天岩戸に隠れてしまい
この世が真っ暗になった__
日本神話みたいなことはいわないが、
タモリの存在も大きいと思う。

「てれびのスキマ」というブログの主である
戸部田誠さんはタモリに取材して書いたわけではない。
すべて雑誌やラジオ、テレビから引用で構成した本。
熱狂的なタモリフリークに間違いない戸部田さんは
自らの感情や思いを抑えて
おびただしい引用(タモリ発言や周囲の語ったエピソード)で
タモリ像を浮き彫りにしている。

昭和20年8月22日。
終戦の1週間後に生まれた。
父親は戦地に就いていた。

タモリ出生に秘密あり、
と思っていたのだが、
父親は戦地といっても宮崎で主計少尉をしていて
博多にはちょくちょく帰ってきていたそうだ。
それならありうる話だよね ^_^)。

祖父が南満州鉄道の駅長だったこと。
タモリの3歳時に両親が離婚したこと。
その母親とよく飲んだこと。
「家族」についての項が初めて知ることが多く、
興味深かかった。

それにしてもタモリって
軽いのに虚無が漂う。
かっこいいオトナだよね。

樋口毅宏の「タモリ論」(拙ブログ2013/07/25)で
タモリ再評価の機運が高まる本と記しましたが、
これはタモリを愉しむ本です。

2014年4月14日読了 #6
読書の轍

2014年4月10日木曜日

血管年齢は実年齢相応

*10年発症リスク13.5%__      

血管年齢を調べたことがありますか?    





足が不調だ。
長く歩くと足の裏がしびれる。
それでも歩くと足がもつれる。
昨秋あたりから出る身体の変調だ。

しばらく休むとしびれは治まりまた歩けるが、
不便だし歩くことをまだまだ愉しみたい。
そんなわけで原因を調べ治したいと思ったのです。

こういう現象を「間欠跛行」というそうです。

間欠跛行(かんけつはこう)は、
1 閉塞性動脈硬化症
2 脊柱管狭窄症
の主に2つの病因が挙げられる。

まず1 の動脈が細くなったりつまったりして
血液が足先まで行き届かない血管疾患を疑い、
横浜のある大病院の血管外科を受診しました。

造影剤を使ったCT検査の結果__
「あなたの推定血管年齢は実年齢相応」
と出たのです。
推定血管年齢は66歳。
動脈の硬さから推測される年齢です。

1947年生まれの66歳だから、
ピッタシカンカンなんだよね ^_^)。

10年発症リスクは、
「現在のあなたの危険度は13.5%」でした。
この数値は脳心血管疾患による
10年以内の発症危険度を表しています。

ところで間欠跛行の原因はわかったの?

いや、CT検査の画像を見せてもらいましたが、
血管が細くなった箇所はなく
血液は十分流れていました。
ということで血管トラブルの疑いは晴れました。

2 の脊柱管狭窄症は、
腰椎内部の脊柱管が細くなり
神経を圧迫して起こる足のしびれです。
こちらは整形外科疾患になります。

※ランキング参加中。クリックにご協力ください。
</font></span><span style=人気ブログランキング
※こちらもクリックお願いします。
</font></span><span style=にほんブログ村

2014年4月3日木曜日

三上延「ビブリア古書堂の事件手帖5」

*『せどり屋』志田の過去が明らかに__  
三上延の「ビブリア古書堂の事件手帖5〜栞子さんと繋がりの時〜」
(メディアワークス文庫)を読む。
古書堂の女店主篠川栞子が古書にまつわる謎を解くシリーズ第5作。





* 目次
・プロローグ
     リチャード・ブローディガン「愛のゆくえ」(新潮文庫)
・第1話
     「彷書月刊」(弘隆社・彷徨社)
・第2話
     手塚治虫「ブラック・ジャック」(秋田書店)
・第3話
     寺山修司「われに五月を」(作品社)
・エピローグ
     リチャード・ブローディガン「愛のゆくえ」(新潮文庫)

×     ×     ×

古本を転売して利ざやを稼ぐ
『せどり屋』志田の過去が明らかになります。

恋愛初心者の栞子と五浦大輔の愛が
とんでもなくゆっくり熟成して行きますなぁ。

* 拙ブログに読後感を書いています。
・ビブリア古書堂の事件手帖    2011/11/19
・ビブリア古書堂の事件手帖2  2011/12/22
・ビブリア古書堂の事件手帖3  2012/08/28
・ビブリア古書堂の事件手帖4  2013/04/07

2014年4月3日読了 #5
読書の轍

※ランキング参加中。クリックにご協力ください。
</font></span><span style=人気ブログランキング
※こちらもクリックお願いします。
</font></span><span style=にほんブログ村

2014年4月2日水曜日

タモリ×福山雅治「TMブルース」

* タモリが福山雅治のギター伴奏で歌う____  
2014年3月26日「笑っていいとも」テレホンショッキング。
「TMブルース」____  




♪ オレとお前が会ったのは
   春まだ浅き寒い日
   やたら明るいお前に
   オレは近づくことさえできなかった
   お前に最初話かけられたとき
   オレはどぎまぎどぎまぎしたぜ

   ちょっと引っ込み思案のオレに
   お前はどんどん心を開き
   話かけてくれた
   徐々に変わってきたのを覚えている
 
   それからお前は歌えと言った
   歌ったことのないオレに
   歌えと言った
   歌ってみた
   歌えた

   お前のためにオレは変わった
   オレは変わった
   ありがとう
   you & me
   おーあーうー

×     ×     ×    

タモリの即興歌唱にグッときた。

終焉間近の「笑っていいとも」。
福山雅治がギターを抱え、
思い出に一曲__
タモリに頼むと歌い出した。

アルタの舞台をライブ会場に見たてた設定、
バンド名はTMC。
Tはタモリ、
Mはマサハル(福山雅治)。
題して「TMブルース」。

歌詞が知りたくなり、
you tubeで放送分を何度も聴き、
起こしてみました。

老人性難聴つまり耳が遠いので、
聴き逃した部分もあるかもしれませんが、
ざっとこんな感じです ^_^)。

バラエティ番組を超えた
タモリ×福山雅治のライブ
タダのテレビでこんなの
滅多に観られないよ。
得した気分になりました。

※ランキング参加中。クリックにご協力ください。
</font></span><span style=人気ブログランキング
※こちらもクリックお願いします。
</font></span><span style=にほんブログ村