きょうはなんの日?
400年近く前の4月17日。徳川家康が亡くなったそうな。
元和2年で、西暦では1616年。
死因は胃癌とか。
1月の鷹狩りで鯛のてんぷらを食い、腹痛を起こし、そのまま病の床につき、帰らぬ人となった。
――と、どこぞで読んだことがある。
元和(げんな)といえば、平“和”の始まり(元)を意味する元号。
とは、先のNHK大河ドラマ「江」で学んだ。戦国の世に終わりを告げたのが、家康。
江戸幕府は260余年間も平和の時代が続いた武家政権だ。
武家といえば、武士の世の礎を築いたのは平清盛である。
これは現在の大河ドラマで、低視聴率に泣いているとか。清盛は武士で初めて太政大臣の座に上りつめたご仁。
家康と清盛はともに武士の太政大臣経験者である。
武家の太政大臣といえば、
・平清盛
・足利義満・豊臣秀吉
・徳川家康
・徳川秀忠
・徳川家斉
以上、6人。
ま、こんな具合に聞きかじり雑学がさまよい歩き、家康と清盛がつながったのです。
※ランキング参加中。クリックにご協力ください。
人気ブログランキング
※こちらもクリックお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿