2025年7月29日火曜日

横浜市長選の期日前投票

*横浜市長選(8月3日)の期日前投票に区役所に行って来ました。残念ながら、人口377万人強の大都市リーダーを決める選挙にしては、盛り上がりに欠けます。現職が強いとの下馬評ですが、さてどうなりますか⁈  





×     ×     

ご訪問ありがとうございます。 

2025年7月20日日曜日

和泉雅子さん FOREVER

♪待ちあわせて  歩く銀座  

灯ともし頃  恋の銀座  

____「二人の銀座」


日本人の女性として初めて北極点に到達した冒険家で俳優の和泉雅子さんが9日、原発不明ガンのため亡くなった。77歳だった。


山内賢さんとのデュエット曲がありましたっけ。

映画「男の紋章」シリーズでは主演の高橋英樹さんの相手役でした。




吉永小百合さん、松原智恵子さんと日活三人娘。

浦山桐郎監督の映画「不良少女」では主演を務めました。 


また一つ昭和の灯が消えてしまいました。


 ×     ×     

ご訪問ありがとうございます。 

2025年7月15日火曜日

350年の味わい玉乃光

*相変わらずの飲み食いネタでご機嫌を伺います  

今宵の友は京都伏見の日本酒「玉乃光 純米吟醸 酒魂」  

酒の味がわからないバカ舌が言うのもナンですが  

スッキリした旨みがあります  




玉乃光酒造の歴史は古く since 1673(延宝元年)和歌山で創業 

紀州徳川家御用達の酒蔵だったそうです  

戦時中の空襲で蔵が焼失、戦後に京都伏見に移転


×     ×     

ご訪問ありがとうございます。 

2025年7月13日日曜日

タイムセールの鮨

*タイムセールの鮨であります____@そごう横浜店デパ地下の魚屋さん



夕方6時近くになると、値下げします。生モノでフードロス対策のために早く売りさばきたい。1880円が1500円になったところで購入しました。価格的にはしみったれずにもっとドンと下げてもと思うのですが…利用するお客さんはゴマンといて、強気な商売が通用する地の利なんでしょうね。


ゴタクを並べましたが、味は上々、満足しておりますので、まあいいか 笑)


×     ×     

ご訪問ありがとうございます。 

2025年6月30日月曜日

プチ断食のち冷中

*お腹の膨満感に便秘___時たまこんな状態になってしまいます。食い意地が張っていて、過食/eat too muchと加齢による胃腸機能の低下が原因と思われますが、私の場合、対処法として断食/fastingをします。といっても24時間ほどのプチ断食です。


朝食を味噌汁と玉子焼きとごく軽く済ませて断食スタート。後は水分補給はしますが、好きな晩酌もしません。翌朝の朝はフツーにごはん、味噌汁、玉子焼き、ぬか漬けetc の定番メニューに戻します。




コレで大抵は膨満感も便秘も解消されることが多いようです。個人差があり、どなたにも勧められませんが、ネ。


定番メニューに戻った夕食は、専属シェフ(妻ですが…f^_^;)に冷やし中華をオーダーしました。無性に食べたくなりました。中華屋さんに行けばもっと旨いのかも知れませんが…いやいやカミさんの冷中もなかなかのモンでしたよ。


 ×     ×     

ご訪問ありがとうございます。 

2025年6月24日火曜日

ソースたっぷり勝烈庵

*勝烈庵ランチ____カツにキャベツに、ソースをたっぷりかけて食べるのが旨いんだよね。箸🥢にも老舗の矜持…   @勝烈庵/横浜馬車道  





吉野熊野古道の山林の杉の端材・間伐材で作った箸だそうです。



×     ×     

勝烈庵関連の拙ブログ  

とんかつは地下にある~和幸&勝烈庵  2024/2/8  

孫と勝烈庵ランチ  2023/3/30


×     ×     

ご訪問ありがとうございます。 

2025年6月17日火曜日

増位山さんForever そんな女のひとりごと

 *訃報に思わず 口ずさむ。

    お店のつとめは  はじめてだけど  

    真樹さんの  紹介で

    あなたの隣りに  座ったの  

 ____「そんな女のひとりごと」 

×     ×     

元大関で歌手の増位山太志郎さんが15日肝不全で亡くなった。76歳だった。



あの甘い歌声をもう一度聴きたい。

×     ×     

ご訪問ありがとうございます。 

2025年6月15日日曜日

Happy Father’s Day!

*Happy Father’s Day!  





Thank you so mach!

感謝 多謝 ありがた山であります  


×     ×    

日本酒は右から初孫(山形) 酔鯨(高知) 獺祭(山口) 久保田(新潟) 月山(島根) / ANTENORは神戸生まれのケーキ  


ご訪問ありがとうございます 

2025年6月5日木曜日

ブランチは穴子弁当

*今日のブランチは穴子弁当____  

茶飯にのった煮穴子、鱧/ハモの天ぷら、名物シウマイなどコンパクトにまとまった弁当でした。美味しくいただきました。崎陽軒 松花堂弁当~穴子ごはん~ @そごう横浜店デパ地下 





ご訪問ありがとうございます。 

2025年6月3日火曜日

長嶋茂雄さん死す

長嶋茂雄さん死す

太陽が消えた____

太陽の神アマテラスが天岩戸に隠れると、世の中は真っ暗闇になった____


そんな神話を連想しました。


太陽のような存在でした。




ご訪問ありがとうございます。 

2025年6月1日日曜日

大輪の白い花:泰山木

*ひなたぼっこに出たら大輪の白い花が目にとまりました___泰山木(大山木)/タイサンボク。6月に開花するモクレン科の花。花言葉は「前途洋々」だそうです。




ご訪問ありがとうございます。 

2025年5月29日木曜日

可憐な紫陽花

*可憐な紫陽花

梅雨近し  




×     ×   

♪あの娘は可憐な   

   可憐な  娘だったよ  

近所で見つけた紫陽花/アジサイに昭和歌謡を思い出しました  

フランク永井『夜霧に消えたチャコ』

古い奴だとお思いでしょうが  

ホントに古い奴でございます



ご訪問ありがとうございます。 5

2025年5月22日木曜日

IKEA Ceria KALDI @横浜ベイクォーター

*杖を頼りに 1日がかり  

『九段の母』なんて軍国歌謡  

二葉百合子さんが歌っていましたっけ   

戦死した息子が祀られている靖国神社に  

上野駅から九段まで歩いてくる老母の歌ですよね  


×     ×     

横浜ベイクォーターまでフツーの人なら歩いて5、6分/私の場合は間欠性跛行で長く歩けません/歩行杖に with ヘルパー(妻ですがf^_^;)/3度の休憩を入れてたどり着きました  


IKEAでタオル、Curiaで就寝用のアイマスク、KALDIでツマミのレーズンバターと味噌漬けの小茄子を調達して帰路へ/3191歩の旅でした___ハマチドリduary2025/5/22



ご訪問ありがとうございます。 

2025年5月13日火曜日

近所の薔薇が満開

*バラ/薔薇が満開___  

家を出たところで見つけました  

こんな至近に…華やかで美しい

今まで気づきませんでした  

あたしゃ無粋ヤローですな  




ご訪問ありがとうございます。 

2025年5月11日日曜日

Happy Mother’s Day!

 *Happy Mother’s Day!

今日は母の日。

あらためて妻に感謝する日でもあります。

Thank you always.




ご訪問ありがとうございます。