2025年9月6日土曜日

橋幸夫さん「伊太郎旅唄」

♪筑波山さえ  男体女体  

伊太郎かなしや  一本どっこ  

利根の河原じゃ  すすきも泣いた  


橋幸夫さんの訃報に口ずみました

「伊太郎旅唄」佐伯孝夫作詞/吉田正作曲  


デビュー曲「潮来笠」のB面曲が「伊太郎旅唄」なんだそうです。私は潮来笠の後から歌われたと思っていました。この歌、哀愁があって結構好きなんだよね。


オープンAI ChatGPTに尋ねてところ、教えていただいた情報です。


橋幸夫さんは2025年9月4日に亡くなられました。82歳でした。



♪メキシカン・ロック  ゴーゴーゴーゴー  

メキシカン・ルック  ゴーゴーゴーゴー   

ぎらら  まぶしい太陽  

肌に焼けつく  太陽  


股旅演歌の旗手がぶっ飛んだ曲を歌いコシを抜かしました。

「恋のメキシカン・ロック」

こちらも佐伯孝夫作詞/吉田正作曲でした。


懐かしくて哀しい。


合掌🙏  


 ×     ×     

ご訪問ありがとうございます。 

2025年8月30日土曜日

天丼弁当「金子半之助」

きのう何食べた?  

オレ流ボケ防止法___毎朝のルーティンとして思い出しdairyに記している。はて? と忘れてしまっていることがしばしば。たった半日前のことなのにヤバいよね。





きのう? しっかり覚えていますよ。天丼弁当でした。日本橋 天丼天むすの「金子半之助」 が横浜高島屋にテイクアウト専門店として2月出店しました。食べてみたいと思っていました。たまたま妻がヨコタカに用事があったので、ついでに買ってきてもらいました。旨し。穴子/アナゴがいいね👍


みなさんは痴呆対策の日課って何かありますか?


 ×     ×     

ご訪問ありがとうございます。 

2025年8月21日木曜日

初サンマいただきました

*秋の味覚 初サンマいただきました。今年は昨年より大ぶりで豊漁のようです。油のノリはこれからという感じでした。 


×     ×   

小津オマージュ「秋刀魚の味」

小津安二郎監督1962年(昭和37年)松竹作品/笠智衆  岩下志麻  佐田啓二  岡田茉莉子ほか   

妻に先立たれた初老の父と嫁ぐ娘の心の機微を描いた作品 

映画公開の翌年、小津は60歳の誕生日に亡くなっています  





×     ×    

にしんそばに鰊あり、サンマーメンに秋刀魚なし


 ×     ×     

ご訪問ありがとうございます。 

2025年8月20日水曜日

ミャクミャクと不整脈

*大阪・関西万博のおみやげクッキー____公式キャラクターのミャクミャクって最近見慣れたせいか親しみが湧いてきました。私に不整脈/フセイミャクの持病があるからでしょうかねぇf^_^;)  




×     ×     

ご訪問ありがとうございます。 

2025年8月10日日曜日

まさに上善如水の味わい

*たまには上等な酒でも飲んでみるか。純米大吟醸3種飲み比べセット__  


上善如水(じょうぜんみずのごとし)は、飲み口なめらかフルーティな旨味がありました。デパ地下のタイムセールの鮨の食中酒でいただきましたが、まさしく水のような味わいで鮨を邪魔しません。バカ舌評ですがf^_^;)  



右から・加賀ノ月(石川県小松の酒蔵加越)・上善如水(新潟県越後湯沢の白瀧酒造)・幻の瀧(富山県黒部市の皇国晴酒造)


デパ地下のタイムセールの鮨


×     ×     

ご訪問ありがとうございます。 

人気ブログランキング  

2025年8月3日日曜日

夏ふぐも旨い

*ふぐ🐡は冬の食べ物と思っていましたが、この危険な暑さが続く中食べてみました。なかなか美味しゅうございました。


・てっさ/てっちり/からあげ/雑炊___ほぼフルコース  

さすがにひれ酒には手が出ませんでした笑)


夏期はふぐ需要が減るのでしょうね。娘がお得な料金プランのチケットをプレゼントされたとかで、お取り寄せしてみました  @伊勢佐木町「とらふぐ亭」  


写真は?  

てっさに家族の箸が殺到、撮り忘れてしまいました。痛恨⁉️ 

と言うわけで、ひれ酒の箱だけで失礼します。



×     ×     

てっさ/てっちり___ふぐの刺身/鍋のことを意味する大阪弁です。ふぐ毒に当たると命の危険があるところから、「たま(弾)に当たる」とかけて、ふぐを鉄砲と呼んでいたんですね。大阪人らしい洒落です


×     ×     

ご訪問ありがとうございます。 

2025年7月29日火曜日

横浜市長選の期日前投票

*横浜市長選(8月3日)の期日前投票に区役所に行って来ました。残念ながら、人口377万人強の大都市リーダーを決める選挙にしては、盛り上がりに欠けます。現職が強いとの下馬評ですが、さてどうなりますか⁈  





×     ×     

ご訪問ありがとうございます。 

2025年7月20日日曜日

和泉雅子さん FOREVER

♪待ちあわせて  歩く銀座  

灯ともし頃  恋の銀座  

____「二人の銀座」


日本人の女性として初めて北極点に到達した冒険家で俳優の和泉雅子さんが9日、原発不明ガンのため亡くなった。77歳だった。


山内賢さんとのデュエット曲がありましたっけ。

映画「男の紋章」シリーズでは主演の高橋英樹さんの相手役でした。




吉永小百合さん、松原智恵子さんと日活三人娘。

浦山桐郎監督の映画「不良少女」では主演を務めました。 


また一つ昭和の灯が消えてしまいました。


 ×     ×     

ご訪問ありがとうございます。 

2025年7月15日火曜日

350年の味わい玉乃光

*相変わらずの飲み食いネタでご機嫌を伺います  

今宵の友は京都伏見の日本酒「玉乃光 純米吟醸 酒魂」  

酒の味がわからないバカ舌が言うのもナンですが  

スッキリした旨みがあります  




玉乃光酒造の歴史は古く since 1673(延宝元年)和歌山で創業 

紀州徳川家御用達の酒蔵だったそうです  

戦時中の空襲で蔵が焼失、戦後に京都伏見に移転


×     ×     

ご訪問ありがとうございます。 

2025年7月13日日曜日

タイムセールの鮨

*タイムセールの鮨であります____@そごう横浜店デパ地下の魚屋さん



夕方6時近くになると、値下げします。生モノでフードロス対策のために早く売りさばきたい。1880円が1500円になったところで購入しました。価格的にはしみったれずにもっとドンと下げてもと思うのですが…利用するお客さんはゴマンといて、強気な商売が通用する地の利なんでしょうね。


ゴタクを並べましたが、味は上々、満足しておりますので、まあいいか 笑)


×     ×     

ご訪問ありがとうございます。 

2025年6月30日月曜日

プチ断食のち冷中

*お腹の膨満感に便秘___時たまこんな状態になってしまいます。食い意地が張っていて、過食/eat too muchと加齢による胃腸機能の低下が原因と思われますが、私の場合、対処法として断食/fastingをします。といっても24時間ほどのプチ断食です。


朝食を味噌汁と玉子焼きとごく軽く済ませて断食スタート。後は水分補給はしますが、好きな晩酌もしません。翌朝の朝はフツーにごはん、味噌汁、玉子焼き、ぬか漬けetc の定番メニューに戻します。




コレで大抵は膨満感も便秘も解消されることが多いようです。個人差があり、どなたにも勧められませんが、ネ。


定番メニューに戻った夕食は、専属シェフ(妻ですが…f^_^;)に冷やし中華をオーダーしました。無性に食べたくなりました。中華屋さんに行けばもっと旨いのかも知れませんが…いやいやカミさんの冷中もなかなかのモンでしたよ。


 ×     ×     

ご訪問ありがとうございます。 

2025年6月24日火曜日

ソースたっぷり勝烈庵

*勝烈庵ランチ____カツにキャベツに、ソースをたっぷりかけて食べるのが旨いんだよね。箸🥢にも老舗の矜持…   @勝烈庵/横浜馬車道  





吉野熊野古道の山林の杉の端材・間伐材で作った箸だそうです。



×     ×     

勝烈庵関連の拙ブログ  

とんかつは地下にある~和幸&勝烈庵  2024/2/8  

孫と勝烈庵ランチ  2023/3/30


×     ×     

ご訪問ありがとうございます。