2016年8月30日火曜日

元祖「ゴジラ」1954

*一部手直しのつもりが取り返しのつかないことに。
ブログをいじっていたら過去の記事が消えちゃった。
どうしよう、どうしょう もがいたが後の祭り……
なけなしの記憶を頼りに復元します(トホホ)    ×      ×




★ブログ・ランキング参加中。
いいね! ひとオシ ご協力ください。

にほんブログ村     
 
人気ブログランキング       



「ゴジラ」 1954年(昭和29年)東宝作品
本多猪四郎監督 / 円谷英二特撮 / 伊福部昭音楽 /

世界のゴジラはここから始まった。

出  演
・宝田明:尾形秀人(南海サルベージKK所長)
・河内桃子:山根恵美子
・平田昭彦:芦沢大助(科学者)
・志村喬:山根恭平(古生物学者)
・酒井左千夫 / 小川虎之助 / 菅井きん /

太平洋の小笠原諸島近海で貨物船「栄光丸」が原因不明の沈没事故を起こした。救助に向かった船も沈没した。数少ない生存者から目撃証言がもたらされる。それを聞いた大戸島の古老は伝説の怪獣「誤爾羅(ごじら)の仕業じゃ」とつぶやく。
古生物学者の山根博士と娘で助手の恵美子、南海サルベージKKの尾形らで結成された調査団が事故現場へ向かう。やがて巨大なゴジラが姿を現す。

怪獣特撮映画の金字塔であります ^_^)。

観客動員数961万人。当時の日本の人口8800万人。国民の10%強が観た超ヒット作となった。961万人という数字は封切館だけの累計だから、二番館が全国に数多くあった時代、一般大衆がこぞって観たといっていい。小学校1年生時に公開され、後年に二番館で観たと記憶している。

1954年3月、静岡県焼津の遠洋マグロ漁船「第五福竜丸」がマーシャル諸島のビキニ環礁で、アメリカ水爆実験の影響で被爆する事故があった。日本中が大騒ぎしたのだよね。
この事件を題材にした映画でタイムリーな企画だ。テーマはもちろん反核です。

今観ても色褪(あ)せない名作です。オススメ。

拙ブログ「ゴジラ」関連
「シン・ゴジラ」2016/08/27
     2016年  庵野秀明総監督・脚色  長谷川博巳  竹野内豊  石原さとみ
「Godzilla」2014/08/02
     2014年  渡辺謙  アーロン・テーラー

われながら情けない。IT音痴を嘆くばかりであります。
2014年5月観映

2016年8月27日土曜日

歯は生命

*紛失した部分入れ歯を新調した。
歯科で形をとって1週間で出来上がり。
食事の時の違和感もなくなった。
文字通り『齟齬がない』って感じ f^_^;)    ×    ×      










★ブログ・ランキング参加中。
いいね! ひとオシ ご協力ください。

にほんブログ村   

人気ブログランキング     


半年ごとに歯科に通う。虫歯や不具合があれば治療するが、歯の汚れ歯垢を取るだけのことが多い。終わればまた半年後のチェックとなる。歯医者さんが声をかけてくれる。
「このまま一生抜かないようにしましょう」

おいおい安易に『一生』なんて言葉を使うなよ。
妻に言ったら、「それだけ歯は大丈夫ということでしょう」と慰めてくれた。
ここでも気になったぞ。
『歯は』と限定するな。

芸能人は歯が生命というCMがあったが、芸能人だけではない。
歯は生命と同義だよね。歳を表す齢(よわい)という言葉がある。
乳歯から永久歯へ、そして抜け落ちる場合もあります。歯で年齢が判別できるってことでしょうか。

5歳10ヶ月の孫が虫歯治療中だ。乳歯から歯は大切にしてもらいたいものだ。

齟齬(そご):意見が食い違うこと。噛み合わないこと。

拙ブログ関連
部分入れ歯紛失事件 206/08/11

庵野秀明×長谷川博巳「シン・ゴジラ」

*元祖ゴジラは1954年(昭和29年)の作品__
ビキニ環礁で米国水爆実験で被爆した第五福竜丸事件から
着想を得た反核テーマの映画で大ヒットした。
観客動員961万人 当時日本の人口は8800万人。    ×    ×  















★ブログ・ランキング参加中。
いいね! ひとオシ ご協力ください。

にほんブログ村   

人気ブログランキング     


長谷川博巳主演の映画「シン・ゴジラ」を観る。
庵野秀明総監督・脚本 / 樋口真嗣監督・特技監督 / 2016年 /

出  演
・長谷川博巳:矢口蘭堂 内閣官房副長官
・竹野内豊:赤坂秀樹 内閣総理大臣補佐官
・石原さとみ:カヨコ・アン・パタースン 米国大統領特使
・高良健吾:志村祐介 内閣官房副長官秘書
・大杉漣:大河内清次 内閣総理大臣
・柄本明:東竜太 内閣官房長官
・余貴美子:花森麗子 防衛大臣
・市川実日子:尾藤ヒロミ 環境省自然環境局課長補佐
・野村萬斎:ゴジラのモーションキャプチャー

東京湾で水蒸気爆発が起こった。報告を受けた総理は関係各部署を集め検討するが、対応策が定まらない。やがて巨大不明生物が海中から姿を見せ街を破壊しながら都心に迫る。右往左往、翻弄される日本。米国からもたらされた情報で巨大生物は「GODZILLA」(ゴジラ)と判明する。内閣官房副長官の矢口蘭堂はゴジラ対策に立ち向かう。
ゴジラシリーズ29作目。

小津安二郎作品の笠智衆の5倍速だな。
なにがって?
台詞はまるで早口言葉です。
長谷川博巳も竹野内豊も石原さとみも。119分の上映時間だが、脚本は通常の4時間分映画に相当したのではないか。俳優さんも大変だったと推測する。

シン・ゴジラの「シン」は「新」なのか「真」か、はてまた「神」か。
ゴジラそのものは虚構のシロモノだが、物語は本物をめざしたものだ。内閣総理大臣、官房長官、防衛大臣などの閣僚、官僚、米国政府とのやりとり、日米関係と安保の問題、戦闘機などの自衛隊や米軍の最新兵器 etc リアルに描かれている。
「真」=true がニュアンスとしては近いと思いました。

市川実日子ってなかなかだよね。
東京をぶっ壊し過ぎだが、おもしろかった。

拙ブログ「ゴジラ」関連
元祖「ゴジラ」1954
        1954年 本多猪四郎監督 円谷英二特撮 伊福部昭音楽 宝田明 志村喬 河内桃子 平田昭彦
「Godzilla ゴジラ」2014/08/02
         2014年 渡辺謙 アーロン・テイラー

@横浜ブルグ13
2016年8月25日観映 #188
映劇の芸

2016年8月23日火曜日

レンブラント リ・クリエイト展 : そごう美術館

*お笑いの波田陽区が『リオ五輪特需』だそうだ。
男子個人で銅、団体で銀に輝いた水谷隼選手に、
その面ざしが似ていると引っ張りだことなった。
ややTV露出の少ない芸人にはオイシイ話だよね ^_^)   ×    ×  










★ブログ・ランキング参加中。
いいね! ひとオシ ご協力ください。

にほんブログ村   

人気ブログランキング     


「レンブラント リ・クリエイト展2016」
@そごう美術館(横浜駅東口そごう横浜店6F)
開催=2016/07/30-09/04

世界に散らばったレンブラント作品349点、自画像41点など約200点を展示している。17世紀レンブラントの描いた絵画を、最新のデジタル技術でよみがえらせた。鮮やかな色彩に目をみはる。写真撮影もOK。でもね、複製画は緊張感がない、観る側に ^_^) 。

2度観ようと出かけたが、ひどく混んでいて諦めた。3度目は今度こそと、そごう開店の10時に行ってようやく観ました。

拙ブログ「リ・クリエイト」関連
「フェルメール光の王国展」2012/06/28

2016年8月23日観覧
美博の館

2016年8月21日日曜日

『三矢の訓』ならぬ『四走の訓』

*戦国武将 毛利元就(もうりもとなり)を連想した。
『三矢の訓』1本は折れるが3本束ねると折れない。
3人の子に一族の結束を説いた話だよね。
新教訓『四走の訓(おしえ)』なんちゃって^_^)    ×     ×  












★ブログ・ランキング参加中。
いいね! ひとオシ ご協力ください。

にほんブログ村   

人気ブログランキング     


山県(やまがた)亮太・飯塚翔太・桐生祥秀(よしひで)・ケンブリッジ飛鳥が、リオ五輪陸上男子400mリレーで37秒60のアジア記録で、堂々の2位 銀メダルに輝いた__2016/08/19。自己ベスト9秒台をズラリ4人揃えたジャマイカ、アメリカ(失格)と渡り合った歴史的快挙だと思う。好結果の理由や分析は新聞やTV報道に譲る。

自己ベスト記録
山県  10秒05
飯塚  10秒22
桐生  10秒01
飛鳥  10秒10

合計すると40秒38。それがどうだ。37秒60の記録となる。
1人では非力だが、4人の走者の力が結びつけば強者と互角に闘えるのだよね。ちなみにケンブリッジ飛鳥はケンブリッジが姓で飛鳥が名前だそうだ。

2016年8月19日金曜日

津軽の猫はキュートでした。

*2歳の孫のカブトムシも死んでしまった。
5歳のにいに(孫)は泣いっちゃった。
もう1匹いるからと悲しさを我慢していたが、2匹とも……
その優しさに切なくなったよ、じいじは。   ×    ×  









★ブログ・ランキング参加中。
いいね! ひとオシ ご協力ください。

にほんブログ村   

人気ブログランキング     


岩合光昭写真展「ふるさとのねこ」
@横浜駅東口 そごう横浜店
開催=2016/08/10-08/22

花咲く春、ねぷたの夏、りんご実る秋、雪の冬___津軽の四季と、たまらなくかわいいねこに癒されました.。岩合光昭さんには悪いけど、時間つぶしにのぞいて観たら期待以上におもしろかった。

2016年8月16日火曜日

五木寛之「玄冬の門」

*5歳の孫のカブトムシが死んだ。
「バナナをやったらまた食べるかな?」
死をまだよく理解していないようだが、
生命の尊さを少しでも感じてくれたら嬉しい。   ×     ×  





★ブログ・ランキング参加中。
いいね! ボタンにご協力ください。

にほんブログ村   

人気ブログランキング     




五木寛之著「玄冬の門」(ベスト新書)を読む。

目  次
第1章  未曾有の時代をどう生きるか
第2章  「孤独死」のすすめ
第3章  趣味としての養生
第4章  私の生命観
第5章  玄冬の門をくぐれば

人生の時期を古代インドでは、
・学生期
・家住期
・林住期
・遊行期
中国には、
・青春
・朱夏
・白秋
・玄冬
という分け方があるそうだ。「玄冬」は4番目のステージ、インドでいえば「遊行期」に当たる。晩年をいかに覚悟を持って生きるか、どのように死ぬかを、五木寛之さんの考えをまとめている。「青春の門 筑豊篇」という著書があったが、その帰結かな。

死期を悟った老ゾウは群れから離れ死に場所に向かう__ガキのころ読んだ絵本にそんな話があった。孤独死の道を歩む。周囲に迷惑をかけない配慮がすごい。ゾウは賢い、自然の摂理をどうやって学ぶのか。もっともこの話って本当かどうか確認してないけどね f^_^;)。

生まれ出たときから死のカウントダウンが始まる。
アラ古稀には短かに感じられるテーマですな。

2016年8月14日読了
読書の轍

2016年8月11日木曜日

S・トレーシー×S・ポワチエ「招かれざる客」

*5歳の孫がKUMONで算数を習いだした。
教室を覗くとその真剣さに思わず微笑む。
じいじと遊んでる姿とは別人なんだよね。
よそゆきとふだん__使い分け 出来るんだ ^_^)   ×    ×  





★ブログ・ランキング参加中。
いいね! ボタンにご協力ください。

にほんブログ村   

人気ブログランキング     



スペンサー・トレーシー主演の映画「招かれざる客」を観る。
スタンリー・クレイマー監督 / 1967年 /
原題 : Guess Who's Coming Dinner /

出  演
・スペンサー・トレーシー : マット・ドレイトン
・シドニー・ポワチエ : ジョン・プレンティス
・キャサリン・ヘップバーン : クリスティーナ・ドレイトン
・キャサリン・ホートン : ジョーイ・ドレイトン

世界的に著名な黒人医師ジョン・プレンティスはハワイで知り合ったジョーイ・ドレイトンとハワイで知り合い恋におちた。ジョーイの両親に結婚の承諾を得るためサンフランシスコに着いた。母親のクリスティーナは目の前に現れた婚約者が黒人であることを知り戸惑うが、幸せそうな娘に次第に理解を示すようになる。父親のマットは新聞社の社長で人種差別と闘うリベラリストだが、いざ自分の娘が黒人と結婚するとなると穏やかではなかった。

スペンサー・トレーシーとキャサリン・ヘプバーンのドレイトン夫婦の演技に唸る。
人種差別はしていけないと育てた娘が黒人男性と結婚すると告げられた夫婦が悩む様を浮き彫りにする。頭でいけないことだとわかっていても感情は別なのだよね。

1960年後半のアメリカって黒人問題がクローズアップされた時代だ。今よりずっと白人女性と黒人男性の結婚は障害が大きかったと想像する。
・モハメドアリの徴兵拒否
・キング牧師の暗殺
・ブラックパワー運動
なけなしの知識を絞り出しても社会問題が浮かぶ。

よく出来た映画だ。

TV録画
2016年8月7日観映 #187
映劇の芸

部分入れ歯紛失事件

*早起きが仇(あだ)となった。
いつもより1時間余も早い。
内村航平は? 福原愛ちゃんは? サッカーは?
リオ五輪の結果が早く知りたい。    ×    ×  









★ブログ・ランキング参加中。
いいね! ボタンにご協力ください。

にほんブログ村   

人気ブログランキング     


ぼんやりしながら朝のルーティン。
モンダミンで口濯(すす)ぎ、部分入れ歯装着するはずだった。ところが、どうしたわけか、部分入れ歯をすでに着けたと勘違いしたのだよね。いきなり洗浄剤に浸けた容器を洗面所のシンクにひっくり返した。運悪く、部分入れ歯は排水溝に引っかからず転げ落ちた。闇に消え失せた。懸命の捜索もむなしく、見つからないままだ。

痛恨な出来事でした。
歯がないまま朝食。感覚が狂うなぁ。歯医者さんに予約入れなくっちゃ。
お粗末でした。ハなしにならない話 f^_^;)。

2016年8月9日火曜日

イチローの時代に生きる幸せ

*イチローと同じ時代に生きるって幸せなことだ。
MLB3000安打達成____2016/08/07。
記憶はやがて薄れ忘れることもあるが、
記録は永遠に残る遺産/レガシーとなる。   ×    ×    









★ブログ・ランキング参加中。
いいね! ボタンにご協力ください。

にほんブログ村   

人気ブログランキング     


記録より記憶に残りたい、と言った野球選手もいる。でもね、それって引かれ者の小唄だな。記録を残せない選手の言い訳みたいに聞こえる。

昔、中学生のころ習った。日本最古の書物は古事記(712年)と日本書紀(720年)だと。古事記は神話で日本書紀は正史で、合わせて「記紀」というと。

記紀が成立した奈良時代初期__この時期から日本の歴史は明らかになってきたようだ。それ以前ははっきりしない。本がないからだろうね。逆の言い方をすれば、記載(記録)があって初めて歴史が残るってことだと思う。

古事記がいい例だ。記憶力が抜群の稗田阿礼(ひえだのあれい)という人がいて、神話を暗唱していて、それを太安万侶(おおのやすまろ)が筆録したものだと言います。暗唱を語り継がれるだけなら、どこかで消え失せたかもしれないよね。

イチローの3000安打はMLB史上30人目の記録として『正史』に残る。

記憶は薄れるが、記録は残る。100人乗っても大丈夫____イナバ物置みたいだが、100年経っても大丈夫な大記録、いや1000年後も遺産として残るはずだ。

不世出な選手イチローと同じ時代にリアルタイムに生きることを幸せに感じる。

2016年8月6日土曜日

暑中お見舞い申し上げます。

*立秋(2016年は8/7)を過ぎると、
「残暑見舞い」に なると物知りが言っているが、
暦と実感がそぐわない。夏本番はこれから。
くれぐれもご自愛ください。    ×      ×    



★ブログ・ランキング参加中。
いいね! ボタンにご協力ください。

にほんブログ村   

人気ブログランキング     



この時期決まってかつての同僚KNさんから暑中見舞いが届く。律儀だと思う。なかなか筆不精ではがきが書けない。申し訳なく思いつつメール返信でごまかす。あたしゃ実に怠惰でダメな奴だ。
思い出したように、メールで暑中見舞いを何件か出した。
・小倉のMHさん
・先輩YEさん
・長野出身のTHさん
・北海道出身のTFさん etc

はがきの郵便配達が始まったのは、まだ明治6年のことだそうです。前島密だっけ? 年賀はがきの制度は明治39年に始まり、お年玉つき年賀はがきは昭和24年から、そして暑中見舞いは大正時代になってから一般化した。

明治6年といえば西暦1873年。明治5年に新橋ー横浜間に鉄道が開通した。まだまだ江戸の残滓があった時代と推測する。先祖の偉大さを改めて嚙みしめる。

・前島密(まえじま・ひそか=1835−1919)
維新後、渡英して郵便制度を調査。「郵便」「切手」「葉書」などの名称を定め郵便事業を創始した。

「郵便制度の父」前島密は越後の豪農の倅だが、晩年を別荘「如々山荘」で過ごした。三浦半島にあり、そこは郵政民営化を推進した小泉純一郎さんの選挙区内だそうです。因縁の糸が繋がっていたのですな。

追伸
「暑中見舞い」とキーボードで打ったつもりが、「焼酎見舞い」と出てきちゃった f^_^;)